神奈川県神道青年会とは

神奈川県神道青年会とは

神奈川県神道青年会とは、県内に奉職している40歳以下の神職で構成されている団体です。
様々な事業を通して、会員相互の研修と親睦を図り、神社神道の興隆に寄与することを目的に活動しています。

役員紹介

会長
小泉 匡史(八幡大神 権禰宜)
副会長
  • 土屋 慶之(箱根神社 権禰宜)
  • 長﨑 佳範(稲毛神社 権禰宜)

教養部

青年神職に必要と思われる修練や時勢に応じた各種研修会を企画・開催し、教養を高める活動をしています。
また会員による宮中歌会始の詠進も毎年行っています。

教養部長
湯田 敬介
教養副部長
  • 日下部 成義
  • 阿部 友哉
  • 感見 健哉
  • 宇多 哲弘

広報部

年2回発行している会報『神奈川』の編集や、ホームページ・Facebook・メーリングリストの管理運営を行い、対外的な情報発信を行っています。

広報部長
吉本 けいと
広報副部長
  • 志村 結里
  • 平井 倫行
  • 前田 直樹
  • 和田 将詞

渉外部

当会の先輩方にあたる顧問会・賛助会員交歓会の開催や、全国の青年神職で組織される協議会の事業への参加促進、各都道府県の青年会、関係団体との交流及び関係強化を目的として活動しています。

渉外部長
宮本 公太郎
渉外副部長
  • 西山 桂子
  • 稲向 智文
  • 石川 昂樹
  • 新倉 佳奈惠

企画部

青年神職の研鑚となる活動や、子供たちを教化育成する事業を企画・開催しています。
特に、次世代を担う子供たちを対象とした稲作体験事業は毎年実施し、経験を通じて日本の伝統を親子で学んでいます。

企画部長
伊藤 政好
企画部副部長
  • 神代 祥子
  • 安西 千佳子
  • 金子 輝
  • 茶志川 瑞稀
  • 竹内 悠祐

親睦部

忘年会・新年会・慰労送別会の恒例事業の企画・運営や、会員家族の交流が出来る事業、
会員相互の意見交換・親睦を深める事業などを展開しています。

親睦部長
長坂 倫旦
親睦副部長
  • 岡村 恵太
  • 田村 拓之
  • 日下部 成信
  • 梶谷 成美
  • 榊原 悠太

デジタル運営局

会務のデジタル化推進を担っています。
また、会員同士が円滑に情報共有・意見交換ができる体制を作り、参加しやすく意見が届きやすいコミュニケーション環境の構築を目指しています。

デジタル運営局長
目黒 久仁彦

総務局

時局を鑑みた事業の開催や災害等に対する復興支援、災害対策マニュアルの立案推進などの活動をしています。
また、神奈川県内の慰霊碑・忠魂碑の現地調査を総務局が中心となって行いました。

総務局長
増田 源弘
総務局員
  • 小清水 彩乃
  • 牧野 裕希

事務局

定例総会や各月の拡大役員会の運営・議事録の作成、会員や外部団体などの各種名簿の管理といった事務全般を担当し、
また各部局間の連携関係の強化を図り会務運営の合理化を推し進める事を目的として活動しています。

事務局長
坂路 禎己
事務局員
  • 片岡 昂也

会計局

当会は主に会員会費、賛助会費等による県内神社及び神職の善意による資金で会務を運営しています。
各年度の予算の作成、決算の報告等、会務の資金管理を行っています。

会計局長
平賀 允教
会計局員
  • 伊藤 直晃
監事
小峰 敏風
中村 友郎

フォトギャラリー