場所 | 鎌倉市岩瀬1399 |
---|---|
交通 | JR大船駅下車、東口ロータリーよりバス鎌倉女子大前下車徒歩2分 |
TEL | 0467(47)4798 |
FAX | 0467(47)4798 |
iwase5inari@mou.ne.jp |
|
ご案内 |
【神前祈祷】 (初宮詣、厄除け、交通安全、七五三、進学祈願、家内安全等) 【出張祭典】 (地鎮祭、竣工式、清祓、神葬祭、安全祈願祭等) 随時承っております。お問い合わせください。 【御守】 「疫病除まもり」あります |
御祭神 |
保食神(うけもちのかみ) 倉稲魂神(うがのみたまのかみ) 大己貴神(おおなむちのかみ) 大宮姫神(おおみやひめのみこと) 大田田根子命(おおたたねこのみこと) |
例祭日 | 8月お盆後の土・日 |
由緒 |
建久年間(1190~1198)源頼朝が常陸国の佐竹氏を滅ぼしたとき捕らえられた何人かの家来のうち「佐竹氏は源氏の一族なのに、なぜ滅ぼすのか。私は抗議するためにわざと 捕まった」といった武士がいた。頼朝はその武士の勇気と忠誠心に感動し、岩瀬与一太郎と名乗らせ、御家人の列に加えて当地を治めさせたという。当社は岩瀬与一太郎の創建である。『新編相模風土記稿』には、鶴岡八幡宮職掌坂井越後が神職を兼ねたと記されている。天明2年(1782)天明の大飢饉を乗り切るため敢えて社殿を再建したことが棟札によりわかる。 |
祭事 | 一月十五日に近い休日はどんどん焼き。八月の例祭日には、神輿渡御、子供の山車が出るほか、鎌倉神楽の奉納もあり、おまつり広場では模擬店、演芸、パントマイム、ブラスバンドなどが興行されます。 |